9、ワードプレスの管理画面の見方

ワードプレスがインストールできたらサイトをどんどん作っていけますが、その前に管理画面について学んでおきましょう。

ログインするとこのような画面が出てきます。

①にブログ名などがあり、②が色々と設定を変えたりページを作ったりするメニュー、③が選択した内容が表示される部分です。

色々ありますが、大事なものをいくつか説明していきます。

ダッシュボード

ダッシュボードには、様々な情報が記載されています。

WordPressからの案内もあるので軽く目を通すようにしましょう。

投稿

ブログなどの記事の投稿を行なっていきます。

固定ページと違うところもは、時間によってどんどん流れていくページということです。

仮に会社のウェブサイトを作るとして、会社案内はずっと必要ですがある年のお盆休みはその時にしか必要ではないのでブログでお知らせとして表示をするようなイメージです。

メディア

サイトで作る画像のアップロードや管理をするところです。

固定ページ

サイトにずっと表示をしたい固定ページを作るところです。会社のサイトであれば会社案内や事業案内など、個人ブログであればサイトの紹介や法令表記などです。

コメント

サイトやブログを見た人からコメントを受け取る場合には、ここで管理をします。

外観

ワードプレスのテーマ(サイトを作る雛形)やコードなど実際の外観の設定ができます。

プラグイン

プラグインとは、追加の機能のことです。

ワードプレスにはたくさんの無料プラグインがあります。

こんな機能が欲しいなと思って調べてみると大体の機能はあります。

ユーザー

複数名でサイトの運営をしたりする場合に使用をします。

また記事投稿者の名前や写真設定などもできます。

設定

サイトの機能の設定ができます。

サイトタイトルの変更、表示する日付の設定、パーマリンクの設定などができます。

すぐに全てを覚えるのは難しいと思いますし、全てを覚える必要もないでしょう。

実際に自分で見てわからない用語は調べながら覚えていきましょう。